規格外の広帯域スピーカーユニット
世界初の振動板素材MAOPとPluvia7HDの駆動部により37kHzまでフラットに再生
フルレンジユニットの性能の常識を超えた驚異的な広帯域スピーカーユニットです。MAOPコーンと旧Alpair7の流れをくむPluvia7HDの高性能駆動エンジンを最新設計のグラスファイバーシャシーに搭載したドライバーです。
MAOP7は一般的な12~20畳の環境に最適の設計で非常に繊細にかつダイナミックでスピード感のある原音再生をします。
Rectangular Wire採用のボイスコイル
MAOP_7v2は、ボイスコイルにレクタングル(平角)銅線を使用しています磁界の中での変換効率が丸線と比して30%程度効率が良いため駆動重量(MMD)を軽量化でき、また中域の渦電流の低減やコイルの折り返し部分が少なく表面積も大きく設計できるため、MAOP7v2の音質に全体域に渡って貢献しています。

また中域の渦電流の低減やコイルの折り返し部分が少なく表面積も大きく設計できるため、MAOP_7v2の音質に全体域に渡って貢献しています。
MAOP(Micro-Arc Oxidation Process Cone)
強電界酸化結晶化プロセス
艶消し状の光沢を抑えた表面がMAOPシリーズの特長ですが、その表面処理の名称です。
この処理は、非常に強い電圧(700V)をかけたアルカリ電解槽の溶液に合金製のコーンを長時間(1~2週間)浸漬し表面を酸化させながら結晶を生成するプロセスを意味します。この処理を採用する事で写真のようにコーンの表面が柔軟な無数の気泡(多くの穴が開いている)のある結晶体に変化します(この方法はコーン自体を変化させる方法でコーティングではありませんので質量増加は殆どありません)

スポンジの表面のように見える小さな結晶体と空気の穴が無数に見えます。この数週間のプロセスを経て生成されたメタルの山と空気の穴が再生音を自然なものにしています。
这是一项开创性的发明,它使用一种新材料实现类似于金属隔膜上的纸浆隔膜的阻尼效果,该材料倾倒在一个锥形体中,微共振模式通过该表面产生,这就是为什么它被称为安静的驱动器,因为它在宽带宽下具有非常平坦的特性。

SP 单元 | MAOP_7v2 |
---|---|
最大输入 | 20W (连续) |
输出声压级 | 86.6 分贝 /1w@1m |
额定阻抗 | 5.4Ω |
彩信 | 3.38 克 |
Xmax(1路) | 4.5 毫米 |
尺寸 | 122.3 x 73 毫米 |
重量 | 约 1.5 公斤 |





