商品情報にスキップ
1 5

Fidelix
NON-STAT レコードディスク用除電器

商品コード: non-stat

Fidelix NON-STAT レコードディスク用除電器

通常価格 ¥23,000 円
通常価格 セール価格 ¥23,000 円
当店特別価格 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
詳細を表示する
お取り寄せ品になります。

スクラッチノイズや内周での歪みを減らす

Description

レコードにスクラッチノイズは付きもので、原因は傷や小さな砂埃が主です。静電気は埃の引き寄せに深く関与していて、その付着した砂埃の上を針が通過するとパチッと音がすると同時にV溝へ砂粒を反時計方向へ叩き込んでしまう場合があります。
また、埃が静電気で盤に引きつけられ、内周に進むに従い、針にその汚れが蓄積して、内周で歪みが増える原因ともなります。そのため大切なレコードをスクラッチノイズと歪から守るには日ごろのケアが最も大切だと言えるでしょう。導電性ブラシは除電はちゃんとしますが、ブラシがきれいでないと埃を取るどころかかえって埃を置いてきます。

レコードを再生する前に、NON-STATのフロントパネルの矢印の向きにある照射口をアナログレコード盤に向け、約20cmの距離から4〜5秒間照射してください。この際、NON-STATの除電能力を最大限に発揮させるため、本体中央の銅板部分に手で触れてください。これにより、スクラッチノイズや内周での歪みを低減でき、レコードの鑑賞やデジタル化を心置きなく楽しめる必需品となるでしょう。

マイナスに帯電したレコードディスクに向けてNON-STATからプラスイオンを照射すると、最初は急速に中和され、ゼロの状態に到達します。その後、わずかにプラスに帯電しますが、プラスイオン同士が反発し、安定したわずかにプラスの状態が保たれます。再生中には摩擦によって再び負の帯電が徐々に蓄積されますが、その静電力は約-1000Vと弱いため、影響は最小限です。

 NON-STATの内部写真と電圧波形 10:1のプローブなので20V/divで、出力電圧は約+7,500Vです。

Spec
外形寸法 115×70×28mm
重量 150g(電池含む)

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
G
Gianluigi B.
Simple product to use, removes

Simple product to use, removes static energy from vinyl perfectly, highly recommended.

Thank you for your positive feedback! We're thrilled to hear that the product has been effective in removing static from your vinyl collection and that you find it easy to use. Your recommendation means a lot to us, and we hope it continues to enhance your listening experience!