※お取り寄せ品になります。納期は一週間前後になります。メーカー在庫が切れている場合は納期に1~2月ほど掛かる場合がございます。納期に付きましてはお問合せください。
ダンパーレス設計による革新的音質
シングルサスペンション設計が生み出す、驚異のリアリティー
Description
ダンパーを使わずに安定性を確保する独自構造
一般的なスピーカーユニットでは、振動系の安定性を保つためにダンパー(リアサスペンション)が使用されます。しかしMarkaudioでは、駆動部の重心を前方に移動させ、フロントサスペンションのみで支える構造を採用。これにより、ダンパーなしでも動作のリニアリティと安定性を確保し、音の自由度を高めました。
浅いコーン形状による優れた拡散性
コーンは浅く、前面に緩やかにカーブしたNegative Chamber Corn Profileを採用。設計難易度は高くなりますが、その分、指向性が非常に低く抑えられ、部屋のどこにいても自然で広がりのある音を楽しめます。
ダンパーがないことで得られる純度の高い音
ダンパーが存在しないことで、アンプから送られた信号がそのままボイスコイルからコーンに伝わり、微細な音のニュアンスまで正確に再現されます。特にホールトーンや残響、拍手などの繊細な表現において、その効果は顕著です。
柔らかくしなやかな振動系の動き
支えるのは合成ゴム製のフロントサスペンションのみ。ダンパーによる物理的なブレーキがかからないため、振動系は自由に動き、音楽の強弱や空気感を自然に再現します。コンプライアンスの高いこの構造は、音楽にリアリティと豊かなダイナミクスを与えます。
Spec
Revc(ボイスコイル直流抵抗) | 7.20 Ω |
---|---|
Fo(最低共振周波数) | 73.2Hz |
Sd(振動板の有効振動面積) | 50.27 cm² |
Vas(等価振動質量容積) | 5.57 L |
Cms(振動系のコンプライアンス) | 1.552m M/N |
Mmd(ダイアフラム+ボイスコイルの質量) | 2.83 g |
Mms(振動系の総質量) | 3.02 g |
BL(磁束密度 × ボイスコイル長) | 3.913 T·M |
Xmax(最大リニア振幅) | 4.5-mm(片道) |
Pwr(許容入力) | 15W(連続) |







