商品情報にスキップ
1 7

Bakoon Products
SCL CAP-1005 D/A コンバーター

商品コード: cap1005-1

Bakoon Products SCL CAP-1005 D/A コンバーター

通常価格 ¥158,400 円
通常価格 ¥158,400 円 セール価格 ¥158,400 円
当店特別価格 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
組み合わせ
詳細を表示する
お取り寄せ品になります。発送日目安は2~3営業日になります。
※メーカー受注状況により納期が遅れる場合がございます。

高精度なハイレゾ・デジタル音源を堪能

ワンルームでも最高の音を愉しみたい!

Description

バクーンプロダクツから狭い空間にジャストフィットのサイズで高品質の音楽ライフをプロデュースするCAPシリーズが誕生しました。隣近所が気になるワンルームで小音量でも音楽情報を余す事なく再生するためにバクーンプロダクツ自慢のSATRI 回路技術を惜しみなく投入しています。

192KHzFs / 24bit サンプリング・データ対応

CAP-1005は192KHz/24bitサンプリング・データに対応したD/Aコンバーターです。

フロントパネル上ではデジタル信号の44.1KHzから192KHzのサンプリング周波数のランプが点灯します。CDは44.1KHz、DVDは48KHzです。88.1KHz以上の周波数はハイレゾ・デジタル信号です。昔のCDには録音時にイコライザーがかかっているものがあります。その信号をそのまま再生すると、オリジナルの音とは異なった音で再生されてしまいますが、CAP-1005はそれを自動的に検出し、周波数特性を正常に補正する機能があります。その機能が働いている時はデエンファシス・ランプが点灯します。

CDプレーヤー、DVDプレーヤー等はコアキシャルRCA入力か、トスリンク光入力を使います。どちらも192KHz/24bitの信号まで対応しています。アナログ出力回路は、一般的なオペ・アンプを使用するのではなく、バクーンプロダクツ独自開発のSATRI回路V12を使用する事でハイレゾ音源を高精度に再生する事が出来ます。

同社の製品デジタル・シグナルセレクタCAP-1006を使用するとコアキシャルRCA入力3、トスリンク光入力3の合計6入力を切り替えて使用することが出来ます。PCなどと接続する場合、USBで接続する場合はUSBデジタル・オーディオ信号をリニアPCMのSPDIF信号に変換するUSB/SPDIFコンバータUSC-1001を組み合わせる事でハイクォリティのハイレゾ音楽をお楽しみ頂けます。

電源はUSBと同じ5Vですので、USB電源アダプタやモバイルバッテリーが使用できます。
CAPシリーズの製品は、ハイエンドでも使用できる能力を持っています。

Spec
入力 COAXIAL x1, TOS-LINK x1
出力 Analog RCA x1
寸法 W130 x H30x D180mm
重量 約420g
電源 5V350mA DC

*バクーンプロダクツはロゴ及び名称をSCL (SATRI Circuit Laboratory)へと順次変更して参ります。ご了承下さい。

Review

CAP-1006の追加で劇的な音質改善
コモンモードノイズを断つための電源にはモバイルバッテリーを用いて試聴。まずCAP-1005を単体で用いた音は、小型軽量の作りからは想像しがたいほどパワフルかつのびのびした低域で、高域の粒質も良く、声や楽器の質感も自然でコストパフォーマンスが高い。しかし本機の前にCAP-1006を追加すると、ジッター低減効果があるようで音質が激変する。ベールを剥いだようにに音場の見通しが良くなり、聴感ノイズが下がって息遣いなどの微弱音もクッキリ鮮明。透明感が向上し質感はよりナチュラルになる。また音場は奥行き感や広がり感が拡張されて格段に生々しくなり、瞬発力や制動力が強化されて凄まじいほどエネルギッシュな音になるのだ。CAP-1006はデジタルセレクターの機能だけでなく、ジッター低減器の機能も秘めている。USC-1001を用いてNASのハイレゾ音源を再生した際も、その後にCAP-1006を追加すると劇的にエネルギッシュで高分解能な音になったので、CAP-1005はCAP-1006とペアで使用することを推奨する。
*MJ誌
高密度な音像を描写する
本機は音の透明度に優れ、高密度な音像を描写することが特徴と言えるであろう。音色としては、高域が明瞭で、中低域は暖色系で量感がある。したがって再生したジャズトリオでは、ピアノの響きに濁りは皆無で、音粒が実に美しい。その余韻が、録音場所である教会に美しく広がる。ドラムスの打音も生々しく響き、ベースは指で弾く感じや胴の響きを鮮明にする。音が消え入る瞬間まで、美しく音が維持されることも特徴で、これはDACと後段のアナログ回路(ローパスフィルター)がバッテリー駆動されているからだと推察される。D/A変換のリニアリティーに優れていると言えるであろう。また、女性コーラスと弦楽による曲を再生したが、PCMと言うよりもDSDに近い豊かな倍音が堪能できた。本機は再生ジャンルを問うわけではないが、特にクラシック音楽の再生が魅力的であった。また本機でもSATRIアンプモジュールの効果が発揮されているように思えた。
*MJ誌