商品情報にスキップ
1 3

Analog Relax
"daiginjo lead" 大吟醸リード線

商品コード: AR-LW-DG1

Analog Relax "daiginjo lead" 大吟醸リード線

通常価格 ¥27,500 円
通常価格 ¥27,500 円 セール価格 ¥27,500 円
当店特別価格 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

Customer Reviews

Based on 1 review Write a review
詳細を表示する
受注生産品になります。発送日目安は10~14日後になります。
※メーカー受注状況により納期が前後する場合がございます。

音場を芳醇な響きが満たす

あなたのカートリッジが、異次元の音世界を奏で始める

Description
選び抜いたビンテージワイヤーとハンダ。そして先述の磨きを経て製作されます。
こちらを試聴して驚かれるのは、全くの静寂からいきなり音が溢れる、その音世界。
そしてその音質はどこまでも深く、密やかな煌めきを湛えます。
吟醸リードでは飽きたらなかったクラシックファンにこそ聴いていただきたいし、女性ボーカルファンにはたまらない、儚い声の陰影や艶感を捉えて再現します。
吟醸リードのアドバンスモデルを凌駕する音世界、是非とも試していただきたい。
「大吟醸リード」は、その途方も無い手間のため、頑張っても1日に3セット製作するのが精一杯という逸品です。
Spec
線材 1910〜30年代 ビンテージワイヤー awg26(直径約0.4mm)単線 絶縁体 絹糸巻き
ハンダ材 KS-Remasta選定 1940〜50年代ビンテージハンダRリッチ
チップ 国産 金メッキ 燐青銅
*被覆の色は予告なく変更する場合があります。
幅広いレコードファンが、多大なコストをかけずとも、気持ち良く、楽しく、レコードを聴ける環境を作れないものだろうか?

アナログリラックスは、音質を大きく改善できる力を秘めた「リード線」に着目し、レコードファンの要望に沿った商品として「吟醸リード」を開発しました。

何故、線材の磨きが重要なのか?

ほとんどの線材は絶縁や酸化防止などの目的で、線材の表面に何らかの「皮膜」がコーティングされています。
特にビンテージ線は「エナメル」がしっかりとコーティングされていることが一般的。
そこでシェルリード線を製作する場合、端子(チップ)をハンダで接合する部分の線材のコーティングを「磨いて除去」することが重要になってきます。もちろん、コーティング層を除去しなくてもとりあえず音は出ます。でもお分かりの通り、その出てくる音には「雲泥の差」が出てくるのです。

大吟醸リードの磨きは、何が違うのか?

「大吟醸リード」も、「吟醸リード」と同じく、シェルリード職人KS-Remastaの柄沢氏に作成いただきました。線材を磨くには、鋭利な「刃物」を使うのですが、「吟醸リード」を製作する過程で、刃物が鈍ってくると、出てくる音の「鮮度」が落ちてくることを発見しました。これは線材の磨き技術だけでなく、刃物側の徹底した「研ぎ」が必要なのではないか?と仮説を立て、柄沢氏の「刃物の研ぎ」管理の探索が始まりました。膨大な時間をかけ、刃物の研ぎを追い込むことにより、出る音の「鮮度」「純度」などが、どんどん向上。
最終的に、荒研ぎ1回、中研ぎ3回、仕上げ研ぎ2回、超仕上げ研ぎ1回、鏡面仕上げ研ぎ1回の、合計「8段研ぎ」を駆使。
ここまで「刃物の研ぎ」に拘り、線材の表面を極限まで追い込む門外不出の磨き技術で鏡面加工を行うことで、ハンダ合金層を理想的にコントロールして「大吟醸リード」は生まれました。
当然ながら製作には時間がかかりますので、「大吟醸リード」は1日数セットしか作ることができない逸品となっています。
Review
シュアーV15typeⅡのリード線を「ジャズスタンダード」から「大吟醸リード」に交換しました。LPを数枚通しで聞いたあとリファレンスとしているLPを聴くと…
・中域の厚みはそのままに、高域の抜け、低域の伸びは今まで聞いたことがない
・情報量はかなり増えました
・あるLIVE盤では拍手の数が増え、聞き取れなかったMCの喋りがはっきり聞こえるようになりました。
・ボーカルの表現は非常に良いです。声の色っぽさ、陰影はかなりはっきりします
シュアーV15typeⅡはかなり古いものですが、音に古臭さを全く感じません。ジャンルによってGRAD、シュアーM44G改、V15typeⅡと色々使い分けていましたが、1950年代〜60年代のJAZZのみならず80年代のJ-POPや歌謡曲、ロック、クラシックも全く違和感なく再生します。
*アナログリラックスブログ

これを試すと音の様子は変化した。奥行きのある音場を芳醇な響きが満たすようになり、管楽器は濃密にして伸びやか。濃い情調が吹きこぼれてくるのだ。
*管球王国Vol.95