10月1日より価格改定を行います。購入ご検討のお客様は是非この機会にお早めにお求めください。
※メーカー受注状況により納期が前後する場合がございます。
楽器用「Tone Wood」 ウォルナット無垢木材
精緻で力強い音を実現する新開発針先固定「IF接着」
これまで針先とカンチレバーの固定には、あまり注目が集まることはありませんでした。ほとんど裸眼では確認できない世界ですから無理もありません。しかし、レコード演奏の際に長時間にわたり針先とカンチレバーの固定部分に圧力がかかっていることは紛れもない事実。そこで針先固定にメスを入れたのが今回のEX300開発のスタートでした。
実験で発見したのは、非常にミクロなレベルではあるものの、針とカンチレバーとの「グラつき」が音に与える悪影響でした。そして試行錯誤の結果、新規に接着材と接着方法「IF接着」を開発しました。
針とカンチレバーを一体化させることで、音の情報量と実在感を向上させることが可能となりました。
楽器用「Tone Wood」 ウォルナット無垢木材をボディに使用
今回もボディには木材に拘りました。
ボディには、ギターのサイドやバック・ネックに採用される、Tone Woodのウォルナット無垢木材から厳選使用。仕上げには自然由来の蜜蝋ワックスを使用し、ウォルナット特有の深みのある色合いが生まれ、より一層気分を盛り上げてくれます。日本国内の職人が手作りで仕上げます。
EX300はあらゆる音楽の再生に適しますが、音の精密さと中低域の土台がしっかりした力強い音の再生が一つの個性と言えます。特に同じ素材を使っているギターの響きとは相性抜群。
ぜひその音を体感されてください。
コイル | 高純度6N銅 |
---|---|
インピーダンス | 15ohms |
適正針圧 | 2.0g |
ボディ | トーンウッド ウォルナット無垢木材 |
マグネット | ネオジウムマルチマグネット |
針先 | 楕円針 ダイヤ (IF接着方式) |
カンチレバー | アルミニウム |
出力電圧 | 0.5mv(1kHz)以上 |
無垢ウッドボディは自然のものですので、色味、木目、重量などに個体差が生まれます。
経年変化で木目の色味が変化します。

